グルテンフリーの麺まとめ

お米をつかった麺

種類も多く形の違いもあります。
玄米を使用したものなど違いもあるのとメーカーも今は増えてきているので選ぶことができます。

フォー
ベトナムの麺で有名ですが、平たくつるっとした麺です
味が絡みにくいタイプなのですがさっぱりしたものがあうと思います。
カップ麺での種類も多く外で食べることもできます。

ビーフン
こちらもお米の麺ですが、春雨のように細いタイプの麺です。
もちっという感じよりはあまりなく炒めるタイプの料理に向いてます。
使っている米の種類が違うのパサついた感じにはなりますが味は程よくからみあっさりしたのがいいと思います。

お米のうどん
お米でできたうどんタイプの麺です
半生タイプでフォーよりはもちっとした感じがします。
小麦のゆでうどんの麺ほどの太さはなくわりと細めなものが多いです。
もちっとした食感で麺つゆはもちろん味噌煮込みやカレーうどんなどにもあいます。
小麦のうどんほど絡むわけではないですが、汁のほうを粘度高めにするといいと思います。

そうめんタイプも出てました!
平たくない麺なのでお好みで食べてみるのがいいでしょう。
原材料としては違いはなさそうなので形の違いが大きいですね。

お米のパスタ
玄米を使用したパスタもありますね。こちらの方が色がついていてパスタっぽさがあります。
お米を使用したものは白くそうめんに近い見た目になります。
パスタはこしがある感じというかつるっとしているので炒めるタイプよりはソースをかけるもののほうが向いていると思います。
炒めていくうちに麺同士がくっつきやすいかなという感じですね。

お米を使った麺は幅広く種類があり、中華麺、焼きそば麺などもあり麺のものはほぼグルテンフリーで代用ができます。

キビやあわを使用した麺

お米の麺にちかいですが、お米の麺ほどもちっとした感じがありません。
麺のみで食べると独特な味もするので気になる人は少し濃いめの味付けのものに使うといいかもしれません。

そば

小麦を使用していない十割そばはグルテンフリーです。
市販品はあまり見かけませんが、お店だと山芋をつなぎにしているそばもあるようです。

豆を使った麺

大豆を使った麺でも乾麺タイプと豆腐が麵タイプになったものがあります。
ゆでるのが面倒な方にはスーパーの豆腐か麺類のコーナーにゆでずにそのまま使えるものがあると思います。

こちらはエンドウ豆をつかった麺

ほかにもひよこ豆の麺もあったりしますね。

豆が主なので大豆の麺だとたんぱく質をとることもできるので不足しがちなたんぱく質をとることができるのでとりいれてみるのもいいですね。

豆の種類によってとれる栄養素もことなるのでいろいろ食べていくのも変化があっていいかなと思います。

アレルギーやグルテンフリーで小麦を使わない麺も選べるだけの種類も増えてきて麺類をあきらめる必要が少なくなりました。

小麦を使った麺では得られない栄養素もあるので取り入れてみるのもいいと思います。
お米をつかった麺とそばはスーパーであるところも多いです。

私がよく食べている麺はこちら

食べる量も調整でき、半分に折ってゆでることもできるので鍋が大きくなくてもできます。
味もどの味ともあうので食べやすいのでおすすめです!

タイトルとURLをコピーしました