ごはんにあう主菜はだいたい大変なメニュー
水曜日は主食がごはんなのでそれにあう主菜です
大変だったメニュー
かぼちゃのそぼろ煮
かさまし用の玉ねぎがない数少ないメニュー
ニンジンだけはいれたますがあとはかぼちゃとひき肉のみのシンプルメニュー
お家でつくるならとても簡単メニューとしておすすめします
このかぼちゃが大変でした!
前日切りは必須でこれを当日にすると間に合わないですね
当日はかぼちゃを崩さないよう煮込めばいい簡単さはありますが
前日全員で仕込みをしておいての楽さなので…苦笑
八宝菜
きる具材が多いメニュー
白菜、ニンジン、玉ねぎ、シイタケ、豚肉、たけのこ、えび、かまぼこだったかな?
白菜はかなり量を入れないと減ってしまう食材なのでかなり切ります
根野菜の煮物
切るのも多いけど野菜中心で不人気メニューでした
さつまいも、さつま揚げ、ニンジン、レンコン
さつまいもがメインなのですがこのさつまいもは当日切りで大変
ダイコンバージョンの煮物もありましたがそちらは前日に切ったりしてました
汁物は味噌汁
みそ汁はさつまいも、かぼちゃは量はメインより少ないものの
一人で切るには大変なものでした
かぼちゃ、じゃがいもはとけないように慎重にしなければ具がなくなります
おいも系のみそ汁は人気だったのでよく取り入れてました
ニンジンと玉ねぎは必ず入れていたのみそ汁は最低3種類の具材です
簡単だった具材はなめこ、もやし、わかめ、インゲン、油揚げあたりですかね
冷凍のもの(里芋や冬瓜)もつかってはいましたが切る必要はあったので
切らずに入れるだけという具はなかったのですごい楽なみそ汁の具材というのはなかったですね
味噌の量はもちろん多いので一度別容器で溶かしてから鍋に入れます
舌でおぼえろということで塩分濃度計が使えなくなり
汁物をやってるときは味付けは大丈夫だろうかと常々不安でした苦笑
もともと薄味の味付けをするので濃すぎるといわれたことはなかったですね
一度びびりすぎて味薄すぎということはありました
ご自身の味付けがどんな感じか気になるときはぜひ塩分濃度計で計ってみてください
みそ汁のときだけにぼしだしも使いますがもちろんそれだけでは足りないのでだしの素を足してましたが
離乳食の汁物ではだしパックと昆布をつかったものにしてました
だしパックを本当はつかいたいものですがお金の都合で難しかったですね
気にかけている園ではだしパックを使うところも多いですね