米粉のお好み焼きでたこ焼きつくってみました
今回使用したのは大潟村の米粉のお好み焼き粉ミックス
たこ焼きが食べたくてしょうがなかったのでお好み焼きより先にたこ焼きで試してみたいと思います!
本製品は普通のお好み焼きミックスとは違いだしが入ってないので混ぜるときにダシを各自で入れるそうです。
たぶんここでお水だけでまぜるとお好み焼き感はなくなりますね。
そのかわり他の料理にも使えそうです。生地っぽいのでふんわりさせたいときはつかえます。
150gの小袋で分けられているので一気に300g使わなくて大丈夫です。
お好み焼き一人分としてはちょっと多いかもしれません。
水分量は様子見で
米粉なので混ぜてもダマにはならず、今回は分量より少し水少なめでサラッとよりトロッとした具合にしましたが、もう少し水が多くても良かった。
たこ焼きのときはすこしサラッとした生地じゃないと丸くなりにくいですね。たこがはみでたものがちらほらありますね。
ミックス粉小袋150gで20個ほどのたこ焼きができました。
白っぽい生地なので通常のたこ焼きよりは白っぽいですが、焼き色がつけばそんなに変わらず。
少し焼き時間に時間がかかったかなという印象もあります。もったりした生地で丸める作業も少々やりにくかったんですが水分量の問題なので製品の問題らしいことは特にありませんでした。
食べてみた感想
外側はカリッと少し固めな感じ。中は少々もっちりとした感じ。ダシを入れたので風味もあって美味しい。
小麦粉のたこ焼きとそこまで違いはないですね。小麦のほうが外側がサクッとしてるかな。
ソースとマヨネーズかけちゃえばもうたこ焼き!バッチリです!とても美味しかった。
今度はお好み焼きを作ってみます。たぶんお好み焼きは分量の水入れちゃうとサラッとしちゃう気がするので調整しながらやってみます。
お好み焼きも作ってみた
ミックス粉150gに家にあった長芋すりおろしと水でつくってみました。中サイズが6枚ぐらいつくれました。
長芋をいれたので水は少なくしました。キャベツと混ぜてもったりする具合でした。
お好み焼きなので水分量が難しいところですね。さらっとしてると焼くときに広がってしまいますし、あまり厚みがでると生焼けみたいになるので見極めが難しかったです。
もちもちして写真のサイズ2枚食べれば満足で、腹持ちのいいお好み焼きとなりました。
ランキング参加中☆