米粉メロンパン試作
今回はクッキー生地ものっけてみてやってみたいと思います
使用したのはこちらの商品
材料
米粉150g・片栗粉20g・砂糖30g・塩2g・ドライイースト5g・水120g・油8g
この段階でべたついたので米粉20g足してこねました
油をもう少し足す予定だったのでもう少し足したほうがいいかなと
こねた感じ生地がかためなきがしたので半分ほどの生地に油3g足しました
こね時間は約10分ほど小麦のパンみたいに目安がないのでよく混ぜる必要あるので
10分ほどは必要かなと思います
35度30分で発酵させ成形し、35度20分ほどで発酵させます
過去にメロンパンを作ろうとマフィン型にしてやってみましたが
ふくらみでクッキー生地がわれ表面がかなりかたくクッキーが焦げるので
まず200度で8分ほどアルミホイルをのせて表面が焼けすぎないようにしてから
クッキー生地をのっけることにしました
クッキー生地
米粉30g・砂糖12g・ショートニング5g・サラダ油5g・メープルシロップ3g・水4g
クッキー生地をのせたら180度で15分焼きクッキーの焼き色がいまいちだったので
200度で5分追加しました
クッキー生地をのせるタイミングがすこし遅かったかもしれません
焼いてみた感想
まず油が3g足したほうのパンがべちゃと感は少なかった
追加の油がないほうはもちもち感が強く中があまり膨らんでいない部分もありました
1次発酵の段階で油の追加なしのほうはボールに少しくっついていたという違いもありました
メロンパンという感じには仕上がりました
ただクッキー生地がはがれやすい
わかってはいましたが食べている間にクッキーだけ落っこちてました苦笑
ひとまずメロンパンという形の手ごね米粉パンができたかなと思います
ランキング参加中